気になる!カートバックの中身!!
投稿者:TOMOMI
ラウンド中は、カートバックと呼ばれる小ぶりなバックに荷物を入れます。
みんな何を入れているのか興味津々です。
なかなか見ることのないお友達のカートバックの中身を覗かせてもらいました。
キャロウェイアパレルブロガー あゆみちゃんの場合
カートバック:LL Bean ネーム入り
ちゃんと小分けされていて女子力高い〜!
黒キャロウェイポーチの中は、コスメとお菓子
キャロウェイデニムポーチの中は、ヘアゴム、ティ、マーカー、絆創膏や目薬も
もう一つのキャロウェイデニムポーチの中は、ゴルフボール。
その他、KAGATTEのオーダースコアカード、カメラの充電器や電池を入れた巾着、
ホカロン、タオル、鏡。
さすがキャロウェイブロガーのあゆみちゃん。カートバックの中身もキャロウェイで溢れていました。
ベストドレッサー賞の常連 綾乃ちゃんの場合
カートバック:アルチビオ
ベスドレ女王の綾乃ちゃん。全身アルチビオで揃えてバッチリです。
これまた整理されていますね!
ミッキーのポーチの中身は、グリーンフォーク、ティ、マーカー、ボールペンなど。
ゴルフ練習場の会員カードも入っていました。
なるほど〜。キャディバックに入れておくのはナイスアイデアですね。
その他、アルチビオのポーチにはコスメ。
armarioのポーチにはポケットテイッシュが。
タオル、水筒、お菓子、ホカロンもね。持っているお菓子も可愛い。
アイシングクッキー講師のKayoちゃんの場合
カートバック:パーリーゲイツ
スタイル抜群なkayoちゃん。シューズとウェアのカラーコーデが素敵です。
シンプルイズベスト!な中身。
可愛い顔とは裏腹に男性ばりの飛距離を出しますが、バックの中身も男前。
日焼け止め3種類、ハンドクリーム、リップ、鏡、絆創膏、お菓子。
日焼けがとにかく気になるようですね(笑)
筆者 tomomiの場合
カートバック:MISTURAイニシャルバック
オークリーサングラス、ブッシュネル距離測定器、タオル、コスメ、お菓子、水筒、ホカロン、充電器、歯ブラシ、鏡。
プラダのポーチの中身は、ゴルフ時に必要な最低限のコスメを入れています。
ちなみに、ティやマーカー、ボールなどのゴルフグッズはキャディバックに入れているのでカートバックに入れていません。
ボールやティなどは、こちらのポーチにいれてキャディバックに収納しています。
ちなみに、オススメはダイソーで購入したS字フック。
うしろにバック置き場がないカートの時に役立ちます。
あとは、マルカンもキャディバックにつけています。これは歩きラウンドの時にカートバックをひっかけておくのに役立ちますよ。
ボールポーチにも必要なグッズを一式入れておき、ラウンド前に慌てることがないようにしています。
いかがでしたでしょうか?
カートバックにも個性や性格が表れていて撮影も楽しかったです。
是非参考にしてくださいね。